人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

とうふのかど

adimai.exblog.jp

どうせやるなら。

長男の中学校の校長先生のブログが面白く、
いつも拝見させて頂いています。
タマには、ネタをパクってますが・・・。(参考にしてるだけです。)

で、今日の記事が、自分には素晴らしいのです。

「何かをしようとするとき、最高を目指すのか、それとも最低で留めておくのかということです。
本校の「研究発表」と「創立50周年記念式典」に関しては、
その時に考えられる最高を目指したつもりです。」と。

そして、

「まあ、この程度で済ましておけばいいんじゃないか』と
周囲から非難されない最低レベルの取組を考える学校は意外に多いのかもしれません。
実際、私の頭にもチラッとそんな考えが浮かばないでもなかったです。
しかし、それでは面白くありません。
『どうせやるなら、楽しまないと!』
『どうせやるなら、生徒のために!』
『どうせやるなら、教職員の力量アップにつなげよう!』
『どうせやるなら、最高のものを!』
そんな風に考えて取組を始めました。」
と、書いていらっしゃいます。

やったふりをするのではなく、どうせやるなら最高のものを!



建築に興味のある方はこちらもどうぞ
by ad-imai | 2012-12-27 23:59 | いろいろ
<< ねこストーブ。 はだしのゲン。 >>